
最近は写真を撮る枚数が順調に増えてきたので、α7RIIIとSigma 24-70mm F2.8 DG DNのすごさを改めて知り、R6欲しい病が落ち着いてきた。一方でやはりそろそろα7RIIIのオートフォーカス性能が伸び悩んでいることに関してはできればアップデートする機会を得たいところだ。画素数としては42MPで十分満足しているのでα7RIV(61MP)に行く気はない。でもオートフォーカス性能はよくなって欲しい。α9とα9IIと同等のオートフォーカスがα7IVあたりに降りてくればうれしい。
前回欲しかったのは何か。
1.α9III
2.FE 24-70mm f/2.8 GM II
3.FE 70-200mm f/2.8 GM II
4.FE 2倍テレコン
5.SIGMA 50mm f/1.2 DG DN
あるいは
6.EOS R6
7.RF 24-70mm f/2.8L
8.RF 50mm f/1.2L
9.RF 100-500mmL、2倍テレコン
だったが、EOS RFシステムへの乗り換えはとりあえず保留にする。
EOR RP+RF 50mm F1.8 STMはボディとレンズで完結したシステムとして使うことにする。
なぜならFEの新型35mm F1.4 GMがとてもよさそうだからだ。
では今欲しいものはどうなったか。
1.FE 35mm F1.4 GM
2.FE 50mm F1.4 GM(出れば)
3.α9III(出れば)
4.FE 2倍テレコン(α9IIIが出れば)
5.FE 24-70mm f/2.8 GM II(出れば)
α7IVの新しいうわさが登場してきたが、もしかしたらα9IIIとα7IV同時発売なんてこともあるかもしれないな。α9IIやα7IIIがさらに値下げになるのならそちらもねらい目になるかもしれないな。
ボディもレンズもは持ってないのですが、α7ネタのブログを書いておりますyutaと申します。(NikonのAPS-C機しか持ってないんです…)
FE 35mm F1.4 GMかなり良さそうですよね!10時に予約開始になって、思わずポチってしまいました。。。汗
ところでα7Ⅳの噂があるんですか?差し支えなければ教えて頂けないでしょうか?