
SONY α7RIII + FE 85mm F1.8@舞岡公園。
適当に欲しいものを書き並べていく。チラシの裏である。
ー SONY α9/α9II。
息子のサッカー試合撮影用に。両者の違いがイマイチ見いだせないので現実的には金額差からはα9一択なのだが、AFのファームウェアアップデートなど余地があるのはα9IIだろうなあ。α9III出るとするとCFExpressだろうし。。。そもそも試合が開催されないので買っても宝の持ち腐れになる可能性が大。
ー Sigma 85mm F1.4 DG DN(FEマウント)
娘撮影用に。85mm F1.4は一本は持っておくべきだろう。GMは高いので現実路線でシグマにて。
さらに現実的に考えるとFE 85mm F1.8と入れ替えるのがいい。
ー Nikon DfとDレンズ。
Df/Nikkor 20mm F2.8D/Nikkor 50mm F1.4D/Nikkor 85mm F1.4D。
いずれD600が壊れたときに、お安くなった中古のなかでDfがあれば買いたい。あるいはD750/D780。
ー CANON EOS R5とRFレンズ群。
異次元のカメラだ。まさに撮影マシーン。各種レビュー記事を見る限り、AF、手振れ補正や画質も突き抜けてしまった。問題点は値段。。。
ここ2-3年でCANON、SONY、NIKONのうちどこが生き残るか。なかなか判断が難しい状況。CANONも来年あたりにいきなりカメラ事業を海外メーカーにまるごと売る、とか言い出すかもしれないし。今後はもう、あるものを使っていくしかないだろう。